お悩み別対処法 HPA軸機能障害ストレス対策低血糖症副腎疲労 疲れがとれない【副腎疲労】の原因と対策 2023年7月6日 栄養療法クリニックを受診する方の中で一番多い訴えは、「疲れやすい」です。 寝ても疲れが取れない、朝しんどくて起きられない、漠然とした不安感がある、パニック発作。これらは、栄養療法界隈では、”副腎疲労”の症状だと認識されてきました。(ただし、”副腎疲労”は西洋医学では認められていません。) その他の症状としては、 ・物忘... Mari Ohno
栄養対策 コロナ後遺症分子栄養学栄養療法 コ○ナ後遺症と栄養対策 2022年9月5日 身近に、味覚がなくなったとか、髪が抜けたとか、咳が止まらないとか言う方が続出しているので、栄養療法による対策を書いておきます。 ・コ○ナは炎症が継続するので、とにかく抗酸化が必要です。ビタミンCやグルタチオン(あるいはNAC)レスベラトロールなど、抗酸化力の強い栄養素をガッツリ使いたいところ。はじめが肝心です!罹ったな... Mari Ohno
未分類 PNT分子栄養学子供心理面 親の言葉が子供の病気を作る? 2022年9月5日 子を持つ親なら、今回のタイトル 「親の言葉が子供の病気を作る?」 というのにドキッとしない人は あまりいないのかもしれません。 なぜなら完全な親なんていないからです。 しかし、厄介なのは、 「良かれ」と思って発言しているケースです。 先週はなぜか、重篤な低血糖症の方が続きました。 しかも、親子連れ。 子供の方はもう二十... Mari Ohno
未分類 自分の人生を自分でコントロールし病気をやめる人〜本当は何をしたいの?! 2021年9月30日 「病気をやめる」という考え、面白いと思いませんか? これは、心理技術アドバイザーの梯谷幸司(はしがい・こうじ)先生の使う表現です。 病気は自分で作ったものなのだから自分で辞めることもできる、という訳です。 とはいえ、やはり生化学的な状態を考えると、栄養素なしに身体は作れないので、栄養療法は必須だと思うのです。 そこで、... Mari Ohno
栄養対策 MCTオイルはがん患者さんの効率的なエネルギー補給、低血糖対策からダイエットまでかなり使えるアイテムらしい 2021年8月17日 MCTオイルがテレビCMになるくらいメジャーになっていますので、かなり今更感はありますが、ダイエットだけではなく幅広く使えるアイデムだということをご存知でしょうか。 MCTオイルって何? MCTオイルの原料はココナッツオイルかパーム油です。ヤシ科の植物に含まれる「中鎖脂肪酸」のみで作られているのが大きな特徴です パーム... Mari Ohno
未分類 ワクワク?ワク○ン〜自分の健康を守ろう 2021年7月5日 世界中の人が待ちに待ったワク○ン摂取の順番が、医療従事者、高齢者に続いて一般の我々にも回ってきています。私にも無料の接種券が届きました。 早く打ちたーい!という人もいれば、打ちたくない!という人もいて大きく分断が生じているようです。 これは論争になる分野なので話題にしたくなかったのですが、そうもいかないと感じてブログに... Mari Ohno
分子栄養学 オーソモレキュラー分子栄養学分子栄養学を学ぶ分子栄養学実践講座18期 【早割】分子栄養学実践講座18期募集スタート! 2021年6月25日 私が所属する分子栄養学実践講座の2022年3月からの18期募集がスタートしました! 1月末までのお申し込みで、最大55,000円の割引!とのこと。 このページからのお申し込みで、嬉しい特典がもらえるように準備いたしましたので、ご紹介します。 分子栄養学実践講座をお勧めする理由 私は6期からこの講座でお世話になっているの... Mari Ohno
分子栄養学 がんとの正しい付き合い方から分子栄養学情報サイトへ 2021年6月21日 今までありがとう! 2014年の10月から、「がんとの正しい付き合い方」というタイトルで書いて来たこのサイト。 これまで多くの方にご訪問いただいたことを心から感謝申し上げます。 ですが、このサイトの管理をしている私大野が、福岡の「天神ホリスティックビューティークリニック」で分子栄養学カウンセラーをするようになった... Mari Ohno
未分類 ウイルスに負けない体に!オリーブ葉とビタミンCは使える? 2020年11月16日 新型だろうが、耐性ウイルスだろうが、風邪のウイルスだろうが…なんでも来い!というスーパーハーブがあることをご存知でしょうか。私が一番にお伝えしたいのは、オリーブの葉です。オリーブの実でもオイルでもなく、葉っぱの方です。 オリーブ葉に含まれる、「オーロユーロペン」という成分には、抗菌、抗ウイルス作用があるとして欧米ではよ... Mari Ohno