栄養相談窓口

こんな悩みはありませんか

・インターネットの色々な健康情報に混乱している ・自己流での食事療法、サプリメントの選択では一向に改善しない ・血液検査はA判定。でも体調は悪い。。 ・不調の根本原因を突き止めて対策したい ・栄養が大切とはわかるが、自分に何が不足しているかわからない分子栄養学(オーソモレキュラー)に興味があるがハードルが高い

そんなあなたに、栄養カウンセリング!

栄養欠損から来る症状はあまりに多く

薬物療法による対処療法には限界があります。

もっと根本から見直したい!

もっと元気になって、やりたいことが出来るイキイキとした毎日を送りたい!

そんなあなたを分子栄養学カウンセラーがサポートします。

こんな方におすすめ

・自分では、何をどう食べれば不調が改善するのかわからない ・サプリメント選びが合っているか自信がない ・せっかくの人生、もっと毎日を元気ハツラツで過ごしたい ・自分のやり方が間違っていないか確認したい ・サプリメントを購入しないとアドバイスがもらえないというのは困る ・よりナチュラルなものを利用したい

ここが違う★サービスの特徴

現状をヒアリング
  3分間診療のような短時間ではなく、じっくりお話を聞かせていただき、その上で分子栄養学の観点から不足した栄養素を推測します。かなり込み入ったお話の場合は時間のほとんどをヒアリングにあて、後ほどメールで対策をご提案するということもあります。 例えば、胃弱、軟便、乾燥肌なら粘膜系が弱いことがわかるので、タンパク質、亜鉛、ビタミンAの不足を疑います。  
食事面のアドバイス
  体は食べたもので作られます。食生活の改善無くして体調の改善はありません。 あなたの不足した栄養素を補うのに役立つ食材をお伝えします。必要なら簡単な調理法などもお伝えします。  
サプリメントのアドバイス
  あなたにサプリメントへの抵抗感がないなら、サプリメントを効率の道具として使えるようにご指導いたします。 食事では賄いきれない栄養素を分子栄養学で言う「あなたの至適量」摂取することで、より早い改善を期待できます。  
弊社はサプメント販売を主な目的としていませんので、良質で安価な製品をご案内するだけで、ほとんどのケースでご自分で購入していただいています。 もうサプリメント会社の宣伝や友達の口コミに振り回されて無駄な出費を増やすのはやめましょう。大切なのはそれが「今のあなたに必要かどうか」なのです。
 

カウンセリングを受けた方の声

Kさま (38) 女性

 未来を考えられるようになりました
カウンセリングを受けてみて、今何をすればいいか、今までどうしてうまく行かなかったのか理由がわかりました。とてもスッキリして、気づいたら無駄な焦りが減り、目の前の一歩が見えてきました。 1ヶ月後には会社に復帰。そして一年後には結婚式を挙げることもできました。父には「こんな日を迎えることができるとは思わなかった」と言って喜んでもらえて、本当に感謝しています。
Mさま (50) 女性
 アドバイスを聞かなかったらどうなっていただろうと思います
抗がん剤治療する余力がなくなって中断しているという状況だったので、日々体力の低下が心配でした。 カウンセリングでもメールでも、先生(カウンセラー)の優しさ、お気遣いがとても嬉しかったです。味方がいると思うだけでも頑張るぞ!と思えます。   (M様は、アドバイスを非常によく実行してくださったので、寝たきりのような状態だったのが、半年後は随分体力がついて年末のお掃除ができるほどになって、喜んでおられました。 もしアドバイスを受けていなかったら今頃どうなっていたことか、とおっしゃっていました)
Tさま(52)女性
対策がわかって気持ちが楽になりました 
子宮がん再発を避けるために気をつけることを相談させていただきました。 周りには「がん」について相談できる人がいませんので、お話させていただき、また色々な疑問に的確に答えてもらえましたし・・気持ちが楽になりました。 今まで「食べる」ことに注意を払って来なかった結果が、今回の発病の大きな原因の1つだと思いました。 ネットで調べ過ぎてぼやーっとしてた頭の中がすっきりした感じです。また疑問に思うことが出てきたら質問させてください。本当にありがとうございました。
Yさま (56)女性
食事やサプリメントの情報に混乱していました
ネットや知人からの情報は相反するものが多く、一体どんな食材をどう摂ればいいのか混乱していました。とは言え、ネット上でしか知らない方に相談することにしばらく躊躇していて、メルマガだけ拝読していましたが、セミナーに参加したことをきっかけにご相談しました。 大野さん(カウンセラー)はとにかく誠実に一つ一つの質問に答えてくださり、その上で助言もしっかりくださいました。 あやふやなことは仰らないし大変信頼できます。手持ちの血液検査に基づくサプリメントのアドバイス、調理法についてもアドバイスいただきました。 お陰様で、便通の状態が良くなり、何と言っても臭いがなくなりました。次回は親の相談もさせていただきたいと思っています。
Mさま (42) 女性
 相談するのは不安でしたが、もっと早くすればよかったです
病院では決して教えてもらえない食事療法について自分で書籍やネットで調べて実行してはいましたが専門知識がないためにとても不安でした。 お電話をする前は、いわゆる健康ビジネスではないかと少し不安もありましたが、カウンセラーさんとお話しするうちにもっと早く予約すればよかったと思いました。 質問に対してとてもわかりやすく説明して頂きました。
 

栄養カウンセリングーどんなことをするの?

  
・お食事内容やお使いのサプリメントの聞き取りをします ・体の調子、病歴、家族歴、便の状態、睡眠状態などもお聞きします ・分子栄養学の観点で栄養状態を推察します ・あなたに必要な栄養対策をアドバイス ・より正確に自分の栄養状態を知るために必要な検査があればご提案し、可能な場合は検査できるクリニックもご案内します ・1カ月間フリーメール質問サポート
 

ご利用の流れ

1、下記お申し込みボタンをクリックし現在の状態、食事内容などと共に相談したい内容をご記入ください。
・コースの選択
・お話する希望日時を選択
・支払い方法の選択
弊社がお申し込みを確認後、速やかに日程を調整しメール返信致します。
(遅くとも2営業日以内)
2、基本的に無料のインターネット会議室ZOOMでお話させていただきます。  ZOOMが使えない場合はお電話でお話することもできますのでご安心ください。  
 
 
選べるコース (税込)
・3カ月継続コース(60分×3回 )/ 35,000- (38,500-)  
・単発 90分コース / 18,182- (20,000-)  
・延長15分ごと / 2,530-(2783-)  
・リピーター限定単発 30分コース / 5,910-(6,500-)
 
時間の経過と共に状態は変化し新たな疑問、質問が出てきます。
また、栄養摂取は習慣化しなければ意味がありません。
しかし習慣を自分の力だけで変える事の出来る人はあまりいません。
 
人の習慣が変わるのには少なくとも3カ月が必要と言われています。
今はあなたに本当に変わって頂きたい!と思い3カ月継続コースを作りました。
お得な料金設定にしております3カ月コースのお申し込みをお勧めします。
 

よくある質問 

Q1:どんなサポートが受けられますか  
A1:今の健康状態の向上に向けて栄養面で取り組める事を明確にします。 分子栄養学の知識にコーチングスキルを加えることで、あなたが求めるゴールを明確にし、現状を踏まえた上での対策をご提案します。 ご提案は食事内容、サプリメント選び、治療法の選択やストレス対策まで幅の広い分野に渡ります。 正しい栄養対策をすることで治療の副作用を大幅に軽減できる可能性が高くなります。 また、無駄なサプリメントを減らせる事も多く、出費の見直しにも繋がるはずです。 (何一つ強制される事はありませんので、どうするかはあなたが選ぶ事ができます。)
Q2:お勧めのサプリメントなどありますか?   A2:はい。オーダーメイドでサプリを選択いたします。 特定の病院やサプリメント会社の利益を考えたカウンセリングになることを避けるため、フリーの立場で、あなたの相談そのものに集中します。 ご希望であれば信頼できる商品(サプリメント)などをご提案することが可能です。 20年健康食品業界に携わり、沢山の製品を見てきた大野が自信をもってお勧めできる製品を一人一人の栄養状態を考慮してご提案させていただいております。(無料提案) カウンセリングで結果が出る方のほとんどは、この「無料提案サービス」をしっかり活用していただいている方が多いです。  ただ、ご希望がなければサプリメントの提案をすることはありませんし、もちろん何かの商品購入の圧力をかけるということもありませんのでご安心ください。
Q3:カウンセラーは医師免許を持っているのですか?   A3:いいえ。医師ではありません。 分子整合栄養学」をベースにカウンセリングしている分子栄養学認定カウンセラーです。 薬物療法によってではなく、栄養素をベースに健康を維持する方法を提案しています。
人間ドックでは異常なしだった方も不調に悩んでおられることがよくあります。そんな不調の原因にアプローチできるのが分子栄養学の魅力です。
Q4:電話ではなく、直接会って話せますか?   A4:はい。直接お会いすることは可能です。 (福岡県外は別途移動費をご負担いただきます) 実際は、直接お会いする事で分かる情報もあります。可能であれば顔色や表情を見させていただける方がより的確なアドバイスができます。 直接お会いしてお話できると嬉しく思います。

つまり栄養カウンセリングで、こうなります

・情報が整理され迷いや不安がなくなる ・解けなかった健康に関する疑問、悩みが解消される ・自分に必要な食事やサプリメント(栄養素)が分かるようになる ・必要な栄養素だけをお得に購入する方法を知り無駄な出費も抑えられる ・自分の目指す健康状態に近づける! ・より生き生きと充実した毎日を送れる

終わりに・・・

  私自身、若い時から疲労が強く、働くのは無理かもしれないと思うほどでした。色々な食事療法や漢方薬、サプリメントを試しては、また違うものを試す・・という繰り返し。自分に必要な栄養素の理解がないことで随分遠回りしました。   しかし分子栄養学を学び、栄養療法によって的確な対策ができるようになったことで、今は学んだり働いたりすることが普通にできています。旅行にも行けるし、美味しいものも食べられます。   人の体は細胞レベルで健康な状態に調整することで、人生の可能性をもっと広げることができるのです。 ただ、自分で自分の状態を把握するのは意外に難しいことですよね。 だから、どんな業界でもコーチが付きます。 スポーツでも、音楽など芸術の世界でも。的確な指導をするコーチがつくかつかないかでその人の可能性の伸び率はまったく違ったものになります。   私はあなたの可能性を伸ばす健康面のコーチをいたします。 かつての私と同じように悩んでいる方の人生がより輝くものとなるようにお手伝いさせて頂ければ嬉しく思います。
*相談希望の方はこちらからご予約ください