食事・生活習慣 5G健康被害電磁波 その頭痛、不眠は電磁波が原因かもー5Gの驚異と電磁波対策 2020年11月6日 電子機器に囲まれた生活をしている私たち。私は1日もスマホとパソコンが手放せません。 より通信状態を上げるべく2020年春から次世代通信企画「5G」が日本にも導入され日本各地で基地局の設置が進んでいます。 現行の4Gに比べると通信速度や容量が100倍以上になるのだとか! 2時間の映画を3秒でダウンロードできるのはすごいけ... Mari Ohno
分子栄養学 メチレーションを回して解毒するには 2020年9月17日 解毒(デトックス)って気になりますよね。 断食を教える方や厳格な食事法教えている方、いろんな種類のお水屋さん、ヨガの先生とか・・ いろんな方がしきり「デトックス!」とおっしゃいます。 とりあえずデトックスした方が良さそうな気持ちになりますw でも生化学的に解毒ってどうやって行われているのか、意外と知らないものです。 ざ... Mari Ohno
栄養対策 サプリメント分子栄養学栄養療法相談 ファンケルのパーソナルワン体験結果 2020年5月8日 健康管理のために何かしらサプリメントを使う人は少なくありません。 でもお付き合いとかではなく、自分に必要なものだけを摂りたいと思うのが人情。 そんなニーズに応えるべく、化粧品やサプリメントの通信販売をしているファンケルが「パーソナルワン」という栄養検査のキットを作り、昨年末(だったか?)話題になりました。 医師監... Mari Ohno
栄養対策 がん治療上げる免疫分子栄養学 岡江久美子さん教訓に・・がん治療中の方に必ずしてほしいこと 2020年4月24日 がんと栄養のZOOMセミナー開催します がんとの正しい付き合い方 分子栄養学セミナー ~がんはミトコンドリア機能障害?!~ 2020年5月9日(土)14:00~16:30 2020年5月15日(金)10:00~12:30 がん治療中の方に必ずしてほしいこと 俳優の岡江久美子さんが 新型コロナに感染して亡くなった... Mari Ohno
栄養素 ビタミンDーがんと感染症に大注目のワケ 2020年4月17日 ビタミンDはがんだけでなく、ウイルスに対抗するにも、外せない栄養素です。 ですが日本では、国民総ビタミンD欠乏なんて言われていまして、足りている人はほぼいないような状況です。 なぜなら、身体のビタミンDは、その8割が日光に当たることで皮膚で作ることができるビタミンだからです。 しかし、太陽に当たると皮膚がんになるという... Mari Ohno
食事・生活習慣 がん体質を脱出するべくお風呂に浸かろうっていう話 2020年3月20日 あなたは、毎日お風呂に浸かる派ですか? それともシャワーで済ませちゃう? 先日受けた講義で、「がん患者さんは、お風呂に浸かっていなかった人が多い」という話を聞きました。 しっかり温まるためにはお風呂浸かった方がいいよね。 そのくらいは誰でも思うのかもしれませんが、他にも湯船に浸かるメリットがあるんです。 意外と見... Mari Ohno
お悩み別対処法 ウイルス対策にマスクは本当に必要なのか 2020年2月7日 新型コロナウイルス対策でマスクが推奨されているため、中国だけでなく日本でもマスクが売り切れているという異常事態。少し滑稽に思いつつ拝見しております。 マスクは本来、予防のためではなく、感染した人が他の人に移すリスクを低くするためのものですものね。 マスクはウイルス対策になるか 結論から言うと、マスクを付けていても決定的... Mari Ohno
分子栄養学 腸カンジタ対策〜腸内環境を改善し不調を克服【分子栄養学セミナー】内容 2019年12月27日 2019年12月「腸内環境を改善し不調を克服する」と題して分子栄養学セミナーを開催しました。 「健康であれば良いわけではなく、その健康を何のために使うのかが大切です。 自分の手に力がないと人に何かを分けることはできません。 まずは自分をケアしてほしい。。。」 そんな話でスタートした腸ケアセミナーでした。 この... Mari Ohno
お悩み別対処法 酵素ドリンクトラップに気をつけよう 2019年12月6日 以前も酵素ドリンクに関して書いたのですが、 先日面白い(?)というか、、、 興味深い出来事があったので、改めて「酵素ドリンク」ネタを書こうと思います。 現在私は分子栄養学外来のあるクリニックでカウンセラーとして勤務しているのですが、 そこで、フリーで妊活指導をしている助産師&看護師のKさんともコラボしています。... Mari Ohno
栄養対策 がん患者さんが食べられなくなってきたら〜悪液質の3つの段階 2019年8月16日 「がん患者は、がんで死に至るのではない、栄養欠損で亡くなるのだ」 これは、分子栄養医学の創始者であるライナスポーリング博士の言葉です。 がんになると粗食を推奨されがちです。 しかしガン細胞はエネルギーをたくさん消費します。がんと闘うためにもエネルギーが必要です。 ですから、栄養が足りない状態でも容赦無くエネルギ... Mari Ohno