お悩み別対処法 がんサプリメントダイエタリー基準 ”よさそうな”サプリを色々飲んでるけどイマイチ…ですか? 2016年1月15日 特にがん患者さんとなると深刻な状況を打破するべく、”よさそう”と思えば、少々高額でも惜しみなくお金をかけてしまいがちです。 なのに、的外れなものを摂っていると、浪費はするけど期待したような結果を得られない、という非常に残念な事になってしまいます。 全く笑えない話ですよね。 そこで、今回の内容をサプリメントを選ぶ際の考え... Mari Ohno
がんとの正しい付き合いかた がんガン休む休息 がんを治すためにサプリより前に必要なこと 2015年11月27日 「休まずに病気を治したい」という人がよくいらっしゃいます。 サプリでなんとかしたい、という考えです。 ・責任ある立場の方 ・仕事を立ち上げたばかりの時期 ・小さなお子さんや受験前のお子さんを抱えたお母さん・・ 確かに休みたくても休めないという気持ちになるのもわかります。 休みを取らなければいけない理由 こんな当た... Mari Ohno
がん患者さんの食事法 がんがん細胞たんぱく質アミノ酸 1日3個、卵を食べてね。その根拠は? 2015年5月29日 私達の体はタンパク質で出来ていて日々「作る」と「壊す」を繰り返しています。 大変困った事に、ガン細胞は体タンパクを奪います。 通常よりも沢山壊れるということは、通常より多くタンパク摂取しなければ壊れるば~っかりになるということ。 分子栄養学的には、血液検査でBUNが10以下、アルブミンが4.0以下という方は食... Mari Ohno
がん患者さんの食事法 がんガン治療タンパク質ナイトロジェントラップ現象 【動画】がんと闘うためにタンパク質が必要と言える二つの理由 2015年2月4日 今回はガン患者さんが 特にタンパク質を沢山必要とする と言える二つの理由を動画でお届けします。 以前記事を書いていますので よろしければそちらもお読みください。 http://healthy-happiness.jp/?p=259 「がんになったら肉や卵はやめなさい」 とおっしゃる医師がいたり、 書籍も沢山出ている... Mari Ohno
サプリメント がんがん患者がん治療サプリメント 【動画】がん患者さんの質問「サプリってやっぱり摂った方がいいんですか?」 2014年12月19日 日本人はサプリ好きで、がん患者さんの多くが何かしらサプリメントを摂っていらっしゃいます。 でも、意外と度々聞かれる質問に「やっぱりサプリは摂った方がいいんですか?」というものがあります。 そもそもサプリメントの必要性、存在意義がわかるようなわからんような・・・ということでしょうか? 既に色々なサプリメントを飲んで... Mari Ohno